9500年の時を越えて~ 悠久の友人に捧ぐ

ネコアレルギーについて思うこと(心と体は裏腹に…)

  2015/09/11    ちゃまカフェ, 観察記

ワタクシ、ネコアレルギーなのであります。 もちろん、こうやってネコのブログを書い …

ネコの毛づくろいについて思うこと(おぐしが全身なので大変です)

  2015/12/04    観察記

今日もペロペロ、後足でカキカキ。 ネコは日に何度も毛づくろいをしております。 う …

ネコのおいしい口について思うこと(舌なめずりは かかせません)

  2015/11/02    観察記

ネコは食事をした後は念入りに舌を出して口周辺を舐めまわします。 チャマもベロベロ …

ネコの毛色について思うこと(色にも、いろいろありまして)

  2015/08/26    観察記

ネコの毛色も調べてみると多くの種類があるようで、シロ、クロ、茶トラなど判りやすい …

チャマ発見!スズメバチ観察記2(※虫のキライな方 閲覧注意)

  2015/08/25    ちゃまカフェ

チャマ発見のスズメバチ。 彼女らは仕事が速いのであります。 今がんばってるのは女 …

ネコの病気について思うこと(備えあれば憂いなし)

  2015/09/01    ご近所ネコ, 観察記

動物を飼う上で一番の悩みは病気。 チャマはうちに来て7年が経ちますが、幸い病気を …

ネコの目について思うこと(わたしの目を見てフォースを感じなさい)

  2015/09/08    観察記

ワタクシ、チャマを飼う前は、ネコにはあまり表情が無いのかなと思っていたのですが、 …

ネコと魚について思うこと(お魚も長く生きれば主になります)

  2015/10/17    観察記

魚といいましても、チャマのエサになる魚ではなくて、観賞用の熱帯魚のことであります …

ネコとアリについて思うこと(我々もこのナワバリの住人です)

  2015/10/21    観察記

うちの家は古い家屋なので隙間からよくアリが入ってきます。 一匹がチャマのネコ缶の …

ネコの手術について思うこと(チャマもワタクシもクタクタになりました)

  2015/09/20    観察記

うちに来て以来、幸い病気一つしたことがないチャマですが、一度だけ入院したことがあ …