9500年の時を越えて~ 悠久の友人に捧ぐ

ネコの人好きについて思うこと(ついて行きますどこまでも)

  2015/11/29    観察記

チャマは人が大好きです。 いつもワタクシのそばから離れません。 ワタクシがテーブ …

チャマは今日も爆睡!(毎日快眠生活)

人間様の世界では、寝具の良し悪しが睡眠の質に直結する訳ですが、ネコたちにとっても …

ネコのオモチャについて思うこと2(わたしも大人ですから、一人で遊べますよ)

  2015/09/02    観察記

ネコのオモチャの王道はやっぱりネコじゃらし。 うちのチャマも眼前でユラユラやると …

ネコの好奇心(袋)について思うこと(カンガルーではないけれど)

  2015/08/27    観察記

チャマにとって袋は箱と違った楽しみの一つ。 これまた入らずにはいられません。 大 …

ネコとアリについて思うこと(我々もこのナワバリの住人です)

  2015/10/21    観察記

うちの家は古い家屋なので隙間からよくアリが入ってきます。 一匹がチャマのネコ缶の …

ネコの病気について思うこと(備えあれば憂いなし)

  2015/09/01    ご近所ネコ, 観察記

動物を飼う上で一番の悩みは病気。 チャマはうちに来て7年が経ちますが、幸い病気を …

ネコとの距離について思うこと(親衛隊だから離れません)

  2015/10/14    観察記

最大3m、最小0m(抱っこ) チャマが常にキープするワタクシとの距離なのでありま …

ネコの跳躍力について思うこと(跳べ!チャマ!)

  2015/08/19    観察記

チャマを家に迎えるために3段重ねのゲージを用意していたのですが、やってきたチャマ …

ネコの肉球について思うこと(苦労は手に現れるもんです)

  2015/09/04    観察記

チャマを抱っこした時に、ワタクシ必ず肉球を触ってみるのですが、いつもプニプニ柔ら …

ネコアレルギーについて思うこと(心と体は裏腹に…)

  2015/09/11    ちゃまカフェ, 観察記

ワタクシ、ネコアレルギーなのであります。 もちろん、こうやってネコのブログを書い …