9500年の時を越えて~ 悠久の友人に捧ぐ

ネコの性格について思うこと(性格は暮らしてみないと分からない)

  2015/09/10    観察記

ネットでチャマを発見し、この子が飼いたい!と盛り上がったのは良いのですが、 ネコ …

ネコとカメラについて思うこと(このモデル 一筋縄ではいきません)

  2015/10/12    観察記

チャマはカメラが嫌いです。 正確に言うと子猫の頃は平気だったのですが、大人になる …

ネコの爪切について思うこと(ネールサロンには行きません)

  2015/09/26    観察記

室内飼いのネコにとって爪切は必須の儀式でありますが、おとなしく切らせるネコもいれ …

ネコと魚について思うこと(お魚も長く生きれば主になります)

  2015/10/17    観察記

魚といいましても、チャマのエサになる魚ではなくて、観賞用の熱帯魚のことであります …

ネコの診療(皮下輸液)について思うこと(ムササビか!)

  2015/08/16    観察記

病院嫌いなチャマですが、病気かな?と思ったら問答無用、躊躇なく病院へ連れて行くの …

ねこの習性について思うこと(赤ちゃん返りがいいんです)

  2015/09/05    観察記

イヌは飼い主に従順で献身的、ネコは自分勝手で気まぐれ… 世間でよく言 …

ネコの室内飼いについて思うこと(自由とは全ての責任を担うこと。う~ん含蓄)

  2015/09/23    観察記

チャマが来るまで、ネコは家のドアや窓の隙間から自由に抜け出して自分の縄張りをパト …

ネコの好奇心(袋)について思うこと(カンガルーではないけれど)

  2015/08/27    観察記

チャマにとって袋は箱と違った楽しみの一つ。 これまた入らずにはいられません。 大 …

チャマ発見!スズメバチ観察記3(※虫のキライな方 閲覧注意)

  2015/08/27    ちゃまカフェ

チャマ発見のスズメバチたち。 球形に作った巣の上に重ねるようにして作っていく部屋 …

ネコの聴覚について思うこと(地震を予知する自信がないチャマ)

  2015/08/24    観察記

ネコは五感のうち特に聴覚が優れているといいます。 うちのチャマは乳製品が大好きで …